> 最新のトラックバック
> 記事ランキング
> 検索
|
>
オーストリー・ハンガリー二重帝国…
国名「オーストリー」をアノ人はどう思う?
10月に変更ですか、知りませんでした。 オーストリアって「オーストリー」になったんですね。 オーストラリアと混同されるのを避けるため、だそうです。 英語の「Austria」を独語の「Österreich」に変えたということでしょう。 まあリンク先にもあるようにイタリアを「イタリー」と言っちゃうようなもので、ぶっちゃけ発音的にはどっちでもいいんでしょうね。 ちなみにイタリアも正式には「イタリアーナ」です(※追記:コメント欄参照。lklkさんサンクスです)。 オーストリー大使館発表(PDF) クラシック音楽を聴く人にとってはオーストリアはお馴染みの国で、決して間違えたりはしていなかったでしょうけれどね。 歴史家には「オーストリー・ハンガリー二重帝国」ですか… なにか言いにくい… まあ元の「東の帝国」に戻ったようで格好いい気もしないではないですが。 本日聴いた曲:I (LOVE) U/THE☆SCANTY ♪遠すぎる恋の道しるべ もうスキを増やせない♪ すでに解散したTHE☆SCANTYの「I ♡ U」です。佐久間正英のプロデュースでデビュー。ジャンルはガールズポップですかね。アニメ「満月を探して」のOPでした。例によって例のごとく、アニメは見ていません。漫画のほうは全巻持っています。 関係ないですけど、ここで紹介する曲はiPodでランダム再生したものなのですが、最近ガールズポップばかり再生されて紹介ジャンルが偏っていますね。明日はプレイリスト再生にしてみようかな、と。 ■
[PR]
by hallucinations
| 2006-11-18 11:09
|
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||